
【玉水酒造】純米大吟醸 神力 1800ml
幻の酒米を復活させた日本酒「神力」
福岡県みやま市高田町の玉水酒造は、福岡の酒蔵の中でも小さな蔵。
定番の「玉水」はちょっと甘めで地元農家らに親しまれてきた清酒。
ほとんどの酒が、高田町周辺で消費される。そんな「玉水」を愛でる人たちに「良か酒」として知られたのが「神力」である。
幻の酒米を復活させた純米大吟醸酒で、一升瓶換算で年間1000本しかつくられない。
神力は米粒の50%を磨いて製造し、アルコール添加などしていないから、日本酒のカテゴリーで言えば、純米大吟醸。一般的に、大吟醸という日本酒は、山田錦などの酒米を使うので香りが華やか。いわゆる吟醸香がすごい。
神力は山田錦で醸した酒ほど、香りが強くない。
ほのかな吟醸香だからこそ、香りが邪魔をせず、米の風味をしっかり味わえる酒。ぜひご賞味ください。
原材料:米(国産)・米麹(国産米)
原料米:神力100%使用
精米歩合:50%
アルコール分:16度
5,280円(税込)
この商品についてのレビュー
レビューはまだありません